グリーンでより効率的な生産への10ステップ

グリーンプロダクトのための二酸化炭素排出量削減に関して知っておくべきこと
圧縮空気のグリーンプロダクト化への10ステップ

空圧式輸送プロセスについて知っておくべきこと

より効率的な空圧式輸送プロセスを作成する方法をご確認ください。
3D images of blowers in cement plant
閉じる

ガラスメーカー A社様

アトラスコプコなら、低圧コンプレッサーから大型ターボコンプレッサーまで多彩なラインナップをご提案します

導入製品:低圧コンプレッサー ZA

ベアリング製造過程の生産ラインへ定速コンプレッサーと台数制御盤をお使いでしたが、老朽化によりコンプレッサーと台数制御盤の更新をご検討されていました。

設置スペースに限りがあるため、省エネ性能が高く、かつコンパクトサイズの必要性がありました。

 

 

まずは、最適なコンプレッサーのサイズ、構成を選定するために、お使いの5台のコンプレッサーに対し、省エネ診断 AIRScan を実施しました。

 

診断の結果、定速コンプレッサーのロード・アンロードによるエネルギー消費が確認されました。アンロードの状態は圧縮空気を吐出しないにも関わらず、電力を消費している状態です。

そこで、モータ速度を空気需要に適した速度に自動調節して運転するインバーターコンプレッサー(VSD+シリーズ)をご提案しました。

さらに、複数のインバーターコンプレッサーを中央コントロールで最適制御する台数制御盤を組合せて4台のインバーターコンプレッサーの導入で電力試算したところ、省エネ効果19%、年間約1,300万円の電気代削減が見込める結果となりました。

 

 

最初の1台目をインバーターコンプレッサーへ更新することで省エネ効果 11%、年間約770万円が見込める試算結果に基づき、コンパクトサイズで他社と比べても高効率な 給油式インバーターコンプレッサー GA 160  VSD+ (160kW) を1台目 として採用いただきました。翌年、導入後に実施したエア診断では、試算と同様の省エネ結果がでました。

実際に導入後に大きな省エネ効果実績が出たため、お客様の社内でも評価が高かったとの事です。

Airchitect, iiTrak consumo sala compressori

アトラスコプコの省エネ診断は、 コンプレッサーの電流値を測定することによりコンプレッサーの運転状況を把握できます。測定方法は、測定装置をコンプレッサー電源にクランプするだけで、短時間で設定ができます。測定したデータはPCで取り込み、データ解析ソフトにて運転状況を解析します。

低圧スクリュコンプレッサー

Винтовые компрессоры Атлас Копко GA 110-160 VSD+
全ての部品はアクセスしやすいよう設計されており、コンパクトな設計で省スペースです。 最も頻繁に保守が必要な部品はまとめて配置されており、サービス時間が短縮されます。