ご利用のブラウザはサポートされておりません。弊社のWebサイトを引き続きご覧になるためには、次のようなサポートされたブラウザをご利用ください。
圧縮エア機器の状態を常に把握し、不具合に対処できるようにしておくことは、最適な効率と最大の稼働率を実現するための最も確実な方法です。
リモート診断を使用すると、初期段階における逸脱の発見、修正が可能です。スマートアルゴリズムと専門家の分析に基づく積極的なトラブルシューティングにより、圧縮空気設備をトップレベルに保ち続けます。
「SMARTLINKを使うことで、当社はとても積極的になりました。メンテナンス作業を簡単かつ的確に計画できるということは、時間とコストを節約できるということです。」
お客様のコンプレッサ室のエネルギー効率を向上させる、カスタマイズレポートおよび提案事項
問題が発生した場合、SMARTLINKがお客様に処置をするよう注意を促します。総合保証サービスプランにより、アトラスコプコが積極的にお客様の問題を解決します
SMARTLINKが圧縮エア機器のバイタルサインを追跡調査して、いつどこでも使用可能な状態に保ちます。
エネルギー効率を向上させ、ISO50001に準拠するスマート提案事項により、最大30%の節約が可能です
コンプレッサのSMARTLINKリモート診断のサービス契約により、稼働時間が3%増加します
世界中で200,000台以上の接続されている機械が、性能向上のための方法について毎日学習しています
SMARTLINKのもう一つの大きな特長は、整備ススケジュールです。各機器の整備状態、予定されている訪問スケジュール、明確な整備レポートを表示します。
オンタイムの整備は、圧縮エアシステムを良好な状態で稼動させ続けるための最良の方法です。
SMARTLINKアプリは、お客様の圧縮空気装置の重要運転状況を明示する、カスタマイズ可能なモバイルアプリです。エアコンプレッサのマニュアルやサービス履歴に速く簡単にアクセスすることもできます。プッシュ通知を使って、圧縮空気システムを最適な状態に保つことができます。
SMARTLINKアプリに追加できる機械は?
アトラスコプコの機械はすべてシリアル番号で追加できます。提供されるすべての情報にアクセスするために、お客様の機械を接続する必要がありません。しかし、SMARTLINKの能力を最大限に引き出すために、機械をSMARTLINKクラウドに接続することをお勧めします。
SMARTLINKアプリを使用するにはサブスクリプションが必要ですか?
いいえ。アプリは、5分間のダッシュボードの登録と設定を除いて、ユーザーへの負担は一切ありません。
SMARTLINKポータルとSMARTLINKアプリの違い
SMARTlinkは、装置全体の動作パフォーマンスを分析して最適化できる、オールインワンの接続プラットフォームです。ウェブポータルでは、すべての機能とメリットにアクセスできますが、アプリでは、手のひらで重要な情報を取得することに重点を置いています。
SMARTLINKについてさらに質問がある場合は
アトラスコプコのサービス担当者にお問い合わせください。
エネルギー消費を削減し、最大稼働時間を実現します。
エネルギー回収により、エネルギー消費を抑えます。
空気圧縮機の省エネ診断をします。
ES台数御装置を使って、エアフローを最適化します。
総所有コストが削減でき、性能の最適化によるメリットが得られます。
2018年7月18日より東京本社移転しました。 地下鉄御成門駅 A4出口直結です。 <新住所> 〒105-0011 東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワ-8階